大阪学院大学 外国語学部ホームページ
社会で活躍する卒業生の体験談や、留学中の学生からの現地リポート等が閲覧できます。

2023年度OGUトピックス


英語はスポーツだ!


  後期・第3ターム開始第1週の10月3日、4日に、昨年に引き続き、バンクーバーの語学学校SELCカレッジ校長のサミー高橋先生にお越しいただき、1年次生の合同ゼミでご講演をお願いしました。

 

  まだ夏休み気分の抜け切らない学生たちに矢継ぎ早に質問を投げかけるサミー先生。最初は恥ずかしさもあって小声で答えていた学生たちも、サミー先生か

ら「こうやってお腹から声を出すんだ!」 と発破をかけられ、次第に皆お腹から大きな声を出して答えられるようになりました。


  「英語をはじめ語学はスポーツと同じ。見ているだけ、聞いているだけでは上手くならない。実際に口を動かして喋らないと上手くならない。これが英語上達のコツ!」とサミー先生。ご人生の半分以上をカナダでの語学教育に捧げてこられた先生の重いお言葉でした。



オープンキャンパス

  9月3日(日)をもって2023年度オープンキャンパスの全日程が終了しました。


  2020年のコロナ感染症拡大以来、予約をされた方々のみをお迎えするようにしてきましたが、ようやくコロナも一段落しつつあるのを受けて、今年度は予約の無いご来場者も入場していただき、2020年からの3年間に比べかなり多くの方々に来ていただきました。猛暑の中お越しいただき、ありがとうございました。


  オープンキャンパスは終了しましたが、個別に入試制度や入試対策等の入試相談会を開催しています。以下をご参照ください。

https://www.ogu.ac.jp/admissions/event/just_before.html


  外国語学部は2025年度から新しいカリキュラムを実施する予定で、現在鋭意計画・検討中です。「英語学専攻」と「Global Studies専攻」の2つの専攻を用意し、より実践に強いグローバルに活躍できる人材形成を目指します。ご期待ください。

 



ゼミナール・キャリアセンター連携プログラム 合同ゼミ2


  先週に引き続き6月14日と16日に、3年次ゼミナールとキャリアセンターとの連携プログラム合同ゼミが開催されました。今回は2つの異なる業界から1社ずつ採用担当者にお越しいただき、それぞれの業界や企業についてご紹介いただきました。



  まず、株式会社南海エクスプレスの鎌口容子氏から、国際物流業界の業務として日本と世界各地を結ぶ航空貨物や海上貨物の輸送、通関手続き、倉庫業務について詳しくご説明いただきました。


  就職活動を始めたばかりで、この時点では、自身が消費者・顧客として関わったり、メディア等で企業名を聞いたことのあるBtoC

企業しか就職活動の対象として考えたことがない、多くの3年次生にとって、南海エクスプレスの事業活動を知り、BtoB 取引を主体とするビジネスモデルの大きさを知りました。


  2社目は BtoC ビジネスの代表ともいえるホテル業界から パーク ハイアット京都 人事部長の西谷恵伊子氏のお話を聴きました。京都の雅と外資系企業としての豊かなdiversity(多様性)を融合させた職場環境、そして細やかなサービスのみならず、ケアの心遣いを大切にしてお客様に最高の満足をお届けするというホスピタリティ企業としての企業理念をご説明いただきました。



  学生たちは、BtoB企業とBtoC企業の両方の説明を聴き、今後インターンシップ等で双方のビジネスモデルを体験し、自分の適性に合った業界・企業を探していくことになります。



ゼミナール・キャリアセンター連携プログラム 合同ゼミ1


  6月6日〜9日、外国語学部2年次ゼミナール、および3年次ゼミナールとキャリアセンターとの連携プログラム合同ゼミが開催されました。


  2年次合同ゼミでは株式会社アフィニティ 平田智義氏から、これからの日本企業が求めるグローバル人材についてお話しいただきました。人口減少と高齢化が進む日本では国内市場の拡大は望めず、企業は海外に販路を求め、海外進出が飛躍的に進みつつあることを、実際の企業の実例を示しながら説明されました。そしてこういった状況の中で必要とされるのが「グローバルな視点と専門性を有する人材」であるとのこと。留学の目的を外国語習得のみに置くのではなく、むしろ人格形成や専門性習得に留学の意義を見出して欲しいと力説されました。


       *外国語学部合同ゼミでの平田先生のご講演報告が株式会社アフィニティの

         ウェッブサイトにも掲載されました。

            https://career.affinity-japan.com/osakagakuin_2023/



  本格的な就職活動スタートの時期を迎えた3年次生の合同ゼミでは、株式会社ディスコの中井葵氏からインターンシップについて、その参加のメリットと参加手順についてご説明いただきました。

特にインターンシップの事前選考に対してどのような対策をしたらよいのかについて丁寧に具体的な対策方法を教えてくださり、学生たちにとってとても参考になったようです。次にSPI等の筆記試験について、その種類と実施目的、そして効果的な対策方法を教えていただきました。筆記試験対策は地道な努力が必要ですが、ご自身の就活生時代のご経験も含めたエピソードをお話しになりながらわかりやすく説明していただきました。




Next →
1 | 2 | 3| 4 | 5| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13