教員紹介

定藤 繁樹Sadato, Shigeki

経営学部 教授
専門分野
ベンチャー、産学官連携、中小企業事業承継、新産業創成
E-mail
shigeki.sadato@ogu.ac.jp

略歴

学歴・取得学位

京都大学 法学部 卒業(法学士)
アメリカ ジョージワシントン大学 経営行政大学院 留学(1986年8月まで大阪ガスより派遣)
神戸大学大学院 経営学研究科 修士課程 入学
神戸大学大学院 経営学研究科 修士課程 修了〔修士(経営学)〕

主な職歴

大阪ガス 株式会社 入社
京都リサーチパーク 株式会社 ベンチャーインキュベーション部長に出向
大阪ガス 株式会社 退社
関西学院大学 商学部 教授
関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科 教授〔ベンチャー・産学連携・新産業創成〕
関西学院大学 副学長〔国際化・情報化・産学連携・大学院等〕
ドイツ J.A.シュンペーター国際研究所 客員研究員
関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科 副研究科長
関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科 研究科長
関西学院大学 グローバルアントレプレナーシップ教育研究センター長
大阪学院大学 経営学部 経営学科 教授

所属学会

関西ベンチャー学会
日本ベンチャー学会

主な研究業績(著書・論文等)

『ベンチャー企業経営論』「企業家の育成」(著書・共著) 有斐閣 2002.04
『ベンチャービジネスと起業家教育』「地域における起業家教育の実践」(著書・共著) 御茶ノ水書房 2002.07
『ベンチャー・ハンドブック』「インキュベーション」(著書・共著) ミネルヴァ書房 2005.12
『新時代のコミュニティ・ビジネス』「まちづくり・新事業創成の担い手としての大学」(著書・共著) 御茶の水書房 2006.07
『日本の産学連携』「事例研究:関西学院大学」(著書・共著) 玉川大学出版 2007.05
『日本のインキュベーション』「地域インキュベーション集積の拠点:京都リサーチパーク(KRP)」(著書・共著) ナカニシヤ出版 2008.03
『市史研究紀要』「宝塚市と関西学院大学の連携による都市再生プロジェクト」(著書・単著) たからづか第27号 2015.03
『次代のビジネスシーンを担う若者の創出へ』「アントレプレナーを目指す人たちへ-ビジネスプランとは-」(著書・単著) 関西学院大学研究推進社会連携機構 2016.11
『たからづか学・・まちの姿と歴史文化が語る宝塚・・』(著書・共著) 関西学院大学出版社 2017.10
「研究開発型ベンチャーの起業と成長プロセスについての考察(抄)」(学術論文・単著) ベンチャーフォーラム №152、VEC・1996 1996.03
「東海メディカルプロダクツの事例研究―研究開発型ベンチャーの起業と成長についての一考察―」(学術論文・単著) ビジネスインサイトNo.18(神戸大学現代経営学研究学会) 1997.06
「A New Model of Japanese Business Incubation」(学術論文・単著) 国連ESCAP会議/APE会議 2000.03
「Product and Technology and Corporate Performance of New Ventures」(学術論文・共著) 大阪市立大学商学部紀要 2001.03
「An Empirical Research on Relationship between Headquarters and Local Subsidiaries in Pharmaceutical Companies」(学会発表) 18回欧州会計学会/バーミンガム 1995.09
「事例研究:東海メディカルプロダクツの起業と組織成長」(学会発表) 大阪市立大学国際会議 1999.02
「研究開発型ベンチャーの起業と成長プロセスについての一考察」(学会発表) 第2回日本ベンチャー学会 1999.12
「A New Model of Japanese Business Incubation」(学会発表) 国連ESCAP会議 2000.09

主な社会的活動等

大阪大学発ベンチャー ニューブレクス株式会社 顧問・共同創設者
内閣府 地域活性化伝道師
ペガサスミシン製造 株式会社 監査役(2017年6月まで)
企業家研究フォーラム 理事(2017年3月まで)
独立行政法人都市再生機構西日本支社 入監視委員(2017年5月まで)
関西学院大学発ベンチャー 株式会社PIJIN 役員・共同創設者
宝塚市総合計画検討市民会議 委員(2015年3月まで)
宝塚市総合計画審議会第3部会 部会長(2015年9月まで)
東近江市活性化検討委員会 委員(2017年1月まで)
地方創生カレッジ(内閣府)「事業の創出(起業・創業)」講師
専門職大学院認証評価機関(ABEST21)評価委員(2018年3月まで)
   評価校:京都大学経営管理大学院/神戸大学大学院経営学研究科専門職大学院

講義など協力可能なテーマ

中小企業の事業承継
大学発ベンチャー
産学官連携

Page Top