教員紹介

有馬 敏則Arima, Toshinori

経済学部 教授
専門分野
日本経済論、国際経済論、国際金融論、金融論
E-mail
arima@ogu.ac.jp

略歴

学歴・取得学位

大分大学 経済学部 卒業〔経済学士〕
神戸大学大学院 経済研究科 修士課程 修了〔経済学修士〕
神戸大学大学院 経済研究科 博士課程 中退
「国際通貨発行特権の史的研究」により、神戸大学より経済学博士の学位を授与される。

主な職歴

滋賀大学 経済学部 助手
滋賀大学 経済学部 講師
滋賀大学 経済短期大学部 非常勤講師
滋賀大学 経済学部 助教授
滋賀大学大学院 経済学研究科 経済学専攻「国際金融論」担当
文部省情報処理内地研究員として神戸大学にて内地研究
名古屋大学 経済学部 非常勤講師
教員組織審査:聖隷学園聖泉短期大学 兼任講師(金融論)
聖隷学園聖泉短期大学 非常勤講師
「日本の金融資本市場開放と日米間の貿易不均衡のための討議」のため米国へ出張〔米国務省による招待〕
教員組織審査:中京大学 経済学部 兼任講師(外国為替論)
滋賀大学 経済学部 教授
中京大学 経済学部 非常勤講師
龍谷大学 経済学部 非常勤講師
教員組織審査:龍谷大学 国際文化学部 兼任講師(国際経済論)
滋賀大学 経済経営研究所長
同志社大学 商学部 非常勤講師
同志社大学大学院 商学研究科 非常勤講師
龍谷大学 国際文化学部 非常勤講師
京都外国語大学 非常勤講師
放送大学 非常勤講師
教員組織審査:滋賀大学大学院 経済学研究科 修士課程 グローバル・ファイナンス専攻(国際金融論特講、内外金融システム論特講、演習)
滋賀大学大学院 経済学研究科 修士課程 グローバル・ファイナンス担当
教員組織審査:滋賀大学大学院 経済学研究科 博士後期課程 経済経営リスク専攻(金融リスク論特殊講義、特別演習Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、フィールドワーク、プロジェクト研究)
滋賀大学大学院 経済学研究科 博士後期課程 経済経営リスク専攻 担当
龍谷大学 経営学部 非常勤講師
大阪学院大学大学院 経済学研究科 非常勤講師
大阪学院大学大学院 商学研究科 非常勤講師
滋賀大学 評議員
大阪学院大学 経済学部 教授

所属学会

日本金融学会 会員
日本国際経済学会 会員
日本生活経済学会 会員
日本国際経済学会 西日本部会を滋賀大学で開催(実行副委員長)
日本証券経済学会 会員
日本金融学会全国大会を滋賀大学で開催(実行副委員長)
日本金融学会理事
日本金融学会全国大会を滋賀大学で開催(実行委員長)
日本証券経済学会全国大会を滋賀大学で開催(実行副委員長)

研究課題

日本経済の景気対策について

主な研究業績(著書・論文等)

『国際通貨発行特権と国際通貨制度』 滋賀大学研究叢書 1979.03
『国際通貨発行特権の史的研究(博士論文)』 日本学術振興会 1984.03
『内外金融システムの変化と対外不均衡』 滋賀大学研究叢書 1987.03
『グローバル経済下の内外金融のリスク管理』 滋賀大学研究叢書 2002.03
「グローバリゼーション下のSWIFTの現状と課題」 『彦根論叢』 2008.07
「世界大不況と日本の高齢者医療問題」 『彦根論叢』 2009.11
「『近江商人』についての一考察」 『彦根論叢』 2010.01
「『三方よし』と『陰徳善事』」 『彦根論叢』 2010.12
「国際通貨制度の動揺と国際金融リスク管理」 滋賀大学研究年報 2011.12
『内外経済経営リスクとリスク管理』 滋賀大学研究叢書 2012.03

主な社会的活動等

文部省大学院重点特別経費(2,200万円)採択「デリバティブに関する共同研究(滋賀大学、神戸大学、岡山大学、大阪市立大学大学院研究科による共同研究)」統括責任者
全国学生証券ゼミナール大会で「有馬ゼミ」が「優秀ゼミ」に選出される
郵便局株式会社「地域貢献業務実施計画の意見聴取等に関する近畿会議(2府4県知事と学識経験者で構成)」委員
文部科学省GP「魅力ある大学院教育」イニシアティブ~「リスクリサーチャー養成の教育プログラム」採択(総額7,200万円)申請責任者
「朝日新聞・滋賀大学パートナーズシンポジウム」・「近江商人に学ぶ-危機に克つ『三方よし』-」開催(実行責任者)
平成22年度補正予算で「金融為替管理ソフト(4,000万円)」申請責任者

講義など協力可能なテーマ

金融リスクとリスク管理
近江商人の経営哲学
国際通貨制度の現状と展望
日本経済の現状と展望
日本の金融政策について
日本の金融資本市場について

Page Top