大学院 教育課程編成・実施の方針

商学研究科

修士課程

学士課程で得られた幅広い教養を基礎に、商学、経営学および会計学等に関する深い学識を涵養するとともに、多彩なビジネスの現場において、高度専門職業人として活躍できるよう、論理的思考能力、主体性、豊かな人間性および高度な職業倫理の育成を重視した、実践的なカリキュラムを編成する。

博士課程

修士課程での教育を更に発展させ、専門分野を中心とした博く豊かな学識とともに、ビジネスの研究者に必要とされる高度な分析・調査能力や、創造性に富む優れた研究開発能力を養うカリキュラムを編成する。

経済学研究科

本研究科の教育目標に則り、以下の教育課程を定める。

修士課程

経済学の修得に必要な論理的思考力と専門的な実証・応用能力を養成するために、その基礎となる幅広い専門知識、政策や制度等の関連領域における専門知識、ならびに問題の発見と解決能力を涵養する「基幹」、「経済政策」、「公共政策」、「研究指導」の科目区分からなる教育課程を設ける。

博士課程

経済学研究に必要とされる幅広く豊かな学識を持つ自立した研究者を養成し、独創的かつ優れた研究成果を生み出すために、それぞれ「講義」と「研究指導」の科目区分からなる教育課程を設ける。

国際学研究科

修士課程

学士課程で得られた幅広い教養を基礎に、国際学に関する深い学識を涵養するとともに、グローバル社会において、多文化共生の担い手として活躍できるよう、論理的思考能力、主体性、豊かな人間性の育成を重視した、実践的なカリキュラムを編成する。

博士課程

修士課程での教育を更に発展させ、専門分野を中心とした博く豊かな学識とともに、グローバル社会の研究者に必要とされる高度な分析・調査能力や、創造性に富む優れた研究開発能力を養うカリキュラムを編成する。

法学研究科

修士課程

学士課程で得られた幅広い教養を基礎に、法学に関する深い学識を涵養し、社会・企業や自治体、税務等の現場において、高度法務職業人として活躍できるよう、論理的思考能力、主体性、豊かな人間性および職業倫理の育成を重視した、実践的なカリキュラムを編成する。

博士課程

修士課程での教育を更に発展させ、専門分野を中心とした博く豊かな学識とともに、高度な分析・調査能力や、創造性に富む優れた研究能力を養うカリキュラムを編成する。

コンピュータサイエンス研究科

学士課程で得られた幅広い教養を基礎に、コンピュータサイエンスに関する深い学識を涵養するとともに、日進月歩の技術革新を続ける産業界において主体的に対応し、専門性を活かすことができるよう、実践的なカリキュラムを編成する。また、実践的な学問を身に付ける観点から、専門性を重視した実践的な技術教育を行うとともに、学位論文作成においては、主指導教員と副指導教員を中心に組織的な研究指導を行う。

Page Top