
図書館 開館スケジュール
3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
4月(仮) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
9:00 - 20:00
9:00 - 17:00
閉館
この要綱は、大阪学院大学学術機関リポジトリ(以下「ogurepo」という。)の運用に関し必要な事項を定める。
ogurepoは、大阪学院大学、大阪学院大学短期大学部(以下「本学」という。)とその構成員が創造した学術研究・教育成果を電子的な形式で収集し、恒久的に蓄積および保存ならびに広く国内外に無償で発信および提供するシステムをいい、本学の学術研究・教育の発展に寄与するとともに、広く社会に貢献することを目的とする。
この要綱において、次の各号に掲げる用語の定義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
ogurepoの管理運用は、大阪学院大学図書館(以下「図書館」という。)において行う。
ogurepoに登録することができる学術研究・教育成果は、次に掲げる要件を満たすものとする。
ogurepoに学術研究・教育成果を登録できる者(以下「登録者」という。)は、次に掲げる者とする。
図書館は、次に掲げる場合において、ogurepoに登録された学術研究・教育成果の公開を解除することができる。
図書館は、学術研究・教育成果の登録および登録された学術研究・教育成果の利用によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負わないものとする。
この要綱に定めのない事項については、必要に応じて登録者および図書館ならびに学会連合会議で別途協議することとする。
附 則
この要綱は、平成25年4月1日から施行する。
〒564-8511 大阪府吹田市岸部南二丁目36番1号 TEL:(06)-6381-8434(代表)