.
【申込期間延長】高等教育の修学支援新制度について
2019年12月02日更新
【2020年度に在学中の学生対象:大学・短期大学部生】
2020年4月から開始する高等教育の修学支援新制度(給付奨学金・授業料減免)について、在学生の出願手続きは11月の締切を案内しておりましたが、この度、日本学生支援機構より申込期間の延長が通知されました。
つきましては、まだ出願手続きをすませてない希望者は、以下の配付期間中に学生課に書類を受け取り、支援概要を確認のうえ、必ず期日までに手続きください。(書類提出期日の関係上、できるだけ早急にお越し下さい。)
新しい給付奨学金制度は、経済状況や学業成績により支援対象が決定され、要件を満たせば、給付金額が拡大(年額:自宅生 最大約46万円、自宅外生 最大約91万円)されるだけでなく、この給付金額と合わせて、2020年度以降の学費も減免される予定です(年額:最大70万円)。
また、現行の日本学生支援機構の給付型奨学金を受給している方は、新制度に切り替えることが可能です。下記の支援概要を確認のうえ、必ず手続きください。
■ 支 援 概 要
※支援対象となるかどうかは、日本学生支援機構の「進学資金シミュレーター」を参考に確認ください。
※学業成績等に関する基準により支援対象外となる場合があります。詳細については、配付する「給付奨学金案内」を確認ください。
.