[EcInfCom]   New | Contents | Home | OGU Home


[講義アウトライン・教材(鬼木)]

大阪学院大学 経済学部

情報経済論 U (2002年度)

教材

配付教材一覧(*1) (*5)

注意:配付教材をダウンロードする前に、末尾の説明・注をよく読むこと。

UC:作成中(under construction)

PDF (49KB)
DOC(88KB)
(*2) (*3) 教材ファイル名(*1) (*6) 備考
各章概要・項目(*5) 表・図・グラフ等(*5) 本文
I. デジタル情報と半導体産業 AB
(T)
PDF (11KB)
DOC(19KB)
PDF (61KB)
DOC (442KB)
PDF (25KB)
DOC(344KB)
 
II. 情報通信産業の競争と規制 A1
(T)
PDF (5KB)
DOC(11KB)

PDF (30KB)
PDF (36KB)
DOC(168KB)
 
A2
(T)
PDF (5KB)
DOC(11KB)

PDF (13KB)
PDF (37KB)
DOC(169KB)
 
A3
(T)
PPT(827KB)
PDF(348KB)
PDF (88KB)
DOC(2490KB)
PDF (108KB)
DOC(168KB)
 
B1
(T)
PDF (33KB)
DOC(91KB)
UC UC  
B2
(T)
PDF (47KB)
DOC(77KB)
UC UC  
B3
(T)
PDF (51KB)
DOC(176KB)
PDF (14KB)
DOC(36KB)
PDF (35KB)
DOC(74KB)
 
C
(T)
UC
UC
UC  
III. インターネットの経済学 A
(T)
PDF (37KB)
DOC(119KB)
UC
UC  
BCD
(T)
PDF (156KB)
DOC(107KB)
UC
UC  

説明・注

(*1)
教材ファイル名にリンクが付けられている(色がちがっている)ものは、ダウンロード(PC端末への取寄せ)が可能。なお、ファイル名をマウスクリック後、直ちに画面上で見ることができる場合と、一旦ファイルとして端末のディスク上に取り込んだ後に閲覧・プリントする場合がある( → 詳しい説明)。
(*2)
教材一覧表の同一セル(長方形の区画)内にあるファイルは、拡張子(*6)を除くファイル名が同一になっている。これらのファイルはすべて同一内容なので、そのうちで自分に都合のよいものを1個だけ入手すればよい。ただし、ファイル形式の違いによって長短所があり、下記の説明(*6)を参照すること。通常は拡張子PDFのファイルを入手するのが便利。
(*3)
同表中の章・節の番号は、講義冒頭に教室で配付した「情報経済論 U講義概要」I.B中で使用したものと少し異なるので注意されたい。対応は、以下の通り:「概要」中の1、2などが本表でI、IIとなり、a、bなどが本表でA、Bとなる。
(*4)
鬼木他『情報経済学入門』富士通ブックス、1997(絶版につき購入は不可能、図書館に指定図書として備付)と同一内容。
(*5)
教室でもプリント分を配付する。
(*6)
教材名に付けられた3〜4文字(PDF、DOCなど(ファイル拡張子( → 説明))等に対応する)は、教材ファイルの種別を示す。
PDF
文書配付用形式ファイル。これを使うためには、ソフトウェアAdobe Acrobat Readerが必要( → 説明)。図・表を含む文書の閲覧・プリントにきわめて便利なので、入手することを勧める( → 無料入手法)。
DOC
MS Word形式ファイル。同ソフトを持っていれば、ダウンロード後に、閲覧・プリントに加え、書き込みができる。
HTML
WWWブラウザ用ファイル。ブラウザでの閲覧に便利、プリントもできる。
TXT
テキスト形式ファイル(行の長さ不定)。ブラウザでの閲覧には不便(画面で行の右側が隠れてしまう)だが、最小限のプリントはできる。
F-TXT
上記と同じテキスト形式ファイルだが、1行40字程度にまとめてある。ブラウザで最小限の閲覧はできるが、プリントには不適(紙の幅と合わないかもしれない)。
RTF
リッチ・テキスト形式ファイル。複数のワープロソフト(MS Word、ワードパッド(Windwosのアクセサリに入っている)、一太郎他)による閲覧・プリントに適する。

Top of Page | New | Contents | Home | OGU Home

Hajime Oniki
ECON, OGU
07/06/2002
HTML4.0