我が家のつばめたちの成長アルバム |
|
|
|
誕生: 2017年6月9日、巣立ち: 6月24日 |
|
掲載: 2017. 7.18 |
Press the button for going back to the English top page.
編集ノート (中川 徹、2017年 7月 2日)
私の自宅は、千葉県柏市、東京の東北方向約25kmの住宅地にあります。45年ほど前に住み始めたころには、まわりは畑や田や林が沢山ありましたが、その後どんどん宅地開発されていきました。1985年ころに我が家の軒下のダウンライトの付け根につばめが巣を作り、毎年ひなを育てました。その頃は柏駅東口のダブルデッキの下も10個ほどのつばめの巣があり、つばめが来るのは当たり前のことでした。それからだんだんつばめの数が減り、(いつかは記録できていないのですが)10年ほど前からが家に来なくなり、今は柏駅周辺には巣が全くありません。
ところが今年、我が家につばめが帰ってきたのです。近所にはほとんどいません。ゴールデンウィーク頃から古い巣で眠るようになりましたが、何か不規則で、本当に卵を抱いているのかしらと、心配していました。6月9日に小さな泣き声が聞こえ、誕生したことを知りました。ひなの姿が見えたのは3日目からです。
巣は玄関先の高さ約5mの軒下にありますが、たまたま2階の納戸の窓からは2mほどの距離で見えます。そこで毎日(明るさの関係で)昼過ぎにカメラを構えて写真を撮りました。足場が悪くて3脚が使えず、3〜5分待っても、親鳥が飛んできてエサを与えて飛び去るのはほんの1−2秒の早業です。フラッシュを使わないことにし、ズームも焦点距離も予めセットしておいたうえで、シャッターを押して得た写真です。
巣立ちは6月24日の早朝(朝7時には4羽とも巣立っていた)。その大きくなる速さには驚きました。巣立ち後1週間はときどき家の周りにいましたが、いまはもうどこかに行ってしまっています。昔の記憶では、つばめたちが南に帰る直前に一族が勢ぞろいして生まれた巣の近くにやってきてしばらく飛び回っていました。それをまた見たいと思っています。
−−来年再び巣に帰ってきてくれるかは分かりません。大事な思い出として、写真アルバムを本ホームページに掲載しておきます。精選した写真22枚を、4頁のアルバムの形にして、ここに掲載します。
HTML 版 (各ページごとの縮小画像を示す。その中の画像をクリックすると、拡大写真(長辺700ピクセル)が見える)
6月11日 | 誕生は6月9日。 |
![]() |
6月12日 | 誕生後4日目、 |
|
6月16日 | 誕生後8日目。 |
|
6月17日 | 誕生後9日目。 |
|
6月17日 | 誕生後9日目。 |
|
6月19日 | 誕生後10日目。 |
6月20日 | 誕生後12日目。 随分大きくなってきた。 お尻を突き出しているのはうんちのため |
![]() |
6月20日 | 誕生後12日目。 縁に乗って体全体を見せる。 羽も尾羽も大きくなってきている。 |
|
6月21日 | 誕生後13日目。 エサのトンボを貰ったところ |
|
6月21日 | 誕生後13日目。 トンボを丸のみにしている途中(左端)。 |
|
6月22日 | 誕生後14日目。 黄色い口を開けているとひなだが、 正面を向くと精悍な感じがする |
|
6月22日 | 誕生後14日目。 巣の縁に出てきている。 嘴が黄色いのがひなの特徴 |
6月23日 | 誕生後15日目。(巣立ち前日) 縁に乗って羽を広げて見せる。 ここに映っているのはすべてひなたち |
![]() |
6月23日 | 誕生後15日目。 親鳥2羽が飛行デモを繰り返す。 手前に止まっているのは親鳥 (嘴が黒い) |
|
6月23日 | 誕生後15日目。(巣立ち前日) ひなが羽ばたきの練習中。 足が巣から少し浮き上がる。 |
|
6月24日 | 誕生後16日目。巣立ち!! 朝7時には4羽とも巣立った後だった。 家の前の電線に4羽のひなが止まっている。 |
|
6月24日 | 誕生後16日目。巣立った日 ひなはまだ親鳥からえさを貰っている |
|
6月25日 | 誕生後17日目。巣立ちの翌日 群舞するひなたち4羽 |
6月25日 | 誕生後17日目。巣立ちの翌日 巣の近くを飛び回るつばめたち。 外は親鳥(?)、中は若鳥(?) |
![]() |
6月25日 | 誕生後17日目。巣立ちの翌日の夜 玄関の外灯の上で並んで眠る若鳥3羽。 もう1羽もいたが、この写真を撮るとき驚いて逃げた。 |
|
6月29日 | 誕生後21日目。巣立ち後の6日目 家の前の電線に並んで止まるつばめたち。 若鳥4羽は並んで止まる。 下の2羽が親鳥(?) |
|
6月30日 | 誕生後22日目。巣立ち後の7日目 巣の近くを飛び回るつばめたち。 若鳥(?)親鳥(?)。 |
|
総合目次 ![]() |
(A) Editorial | (B) 参考文献・関連文献 | リンク集 | ニュース・活動 | ソ フトツール | (C) 論文・技術報告・解説 | 教材・講義ノート | (D) フォーラム | Generla Index |
ホー ムページ |
新着情報 |
子ども・中高生ページ | 学生・社会人 ページ |
技術者入門 ページ |
実践者 ページ |
サイト内検索 | Home Page |
最終更新日 : 2017. 7.18 連絡先: 中川 徹 nakagawa@ogu.ac.jp