Press the button for going back to the English top page.
編集ノート (中川徹、2009年 9月16日)
本稿の著者は非常にユニークな人です。Wolfgang Sallaberger は、永年自分のレストランのシェフをしており、最近発明家として独立した人です。また、ここに記述されている、Victor Schauberger もユニークな人です。オーストリアの山岳地帯の森林保護官として自然を観察し、その中で、「自然から学び、真似よ」と言って、「バイオテクノロジ」という語を1920年頃に使ったといいます。日本では (世界でも) あまり知られていない Schauberger の業績を、Sallabergerが独自の観点、TRIZの観点から解きあかそうとしています。
本件は、昨年9月に日本TRIZ協会主催第4回日本TRIZシンポジウム
において発表されたものです。
以前からご案内していますように、日本TRIZ協会は、一般発表の全件をその公式サイトに「TRIZ協会員限定」の形でPDF形式で掲載することにし、7月 1日に全件 (国内・海外発表者とも) の和文版が掲載されました。
本『TRIZホームページ』は、各著者の希望&承認のもとに、いくつかの発表を精選して、PDF 形式で公開掲載いたします。多くの読者の皆さんに読んでいただきたいと思っております。なお、本件のスライドの和訳は堀田政利さん (創造開発イニシアチブ) によるものです。掲載許可をいただきましたことに感謝します。
本ページに掲載しますものは、下記の一覧表のものです。
項目 和文ページ 英文ページ 論文概要 (HTML) 概要 概要 発表スライド (PDF) (21枚、660 KB)
(21枚、682 KB)
発表論文 (PDF) - (8頁、558 KB)
中川による紹介 ("Personal Report of
Japan TRIZ Symposium 2008"より抜粋) (HTML)
-
[1] 論文概要
Victor Schauberger
(オーストリア、1885-1958年)
TRIZの目からその業績をふり返る
Wolfgang Sallaberger (Congelo, Austria )
概要
Victor Schauberger (ヴィクトール・シャウベルガー) はオーストリアの山岳地帯の森林保護官として、永年にわたり自然を観察して学んだ。彼は「自然を学んで、真似よ」というスローガンを初めて創った (彼は「バイオテクノロジ (生物工学)」という語を1920年頃に使っている)。彼の業績の主要部は水に関するものである。それはわれわれに、流れのらせん運動とエネルギについて注目させる。らせんは、われわれのDNA中にあり、川の流れにあり、空気中にあり、われわれの環境中の他の多くのものの中にもある。水というのは、ほとんどすべてのものの中に (例えば、燃え盛る炎の中にも) 含まれており、地球の約70%を覆っているものだから、その水がある所のすべてでわれわれは、らせんとそのエネルギをも見出すだろう。
本稿は、水とその運動についてのSchauberger の仕事について、その秘密の扉をTRIZの目で開けようとするものである (水について語ることは、すべてのものについて語ることとほとんど同じである)。科学/生物工学は後になって、鮫の肌は小さな渦 (らせん) を生じさせて、エネルギの節約に役立っていることを見出した。Schaubergerはそのような事実をその他の人々よりもずっと前に発見していた。彼は時代に先んじた人であり、彼の秘密を知るにはTRIZの目で見るしかない。本稿で下線をひいた数字は、TRIZの発明原理の番号である。 [和訳: 中川 徹、2009. 9.17]
[2] 発表スライド、論文全文:
和文発表スライド (訳: 中川 徹) (21スライド、PDF 660 KB)
(公開、変更禁止、コピー許可、印刷許可)
英文発表スライド (21スライド、PDF 682 KB)
(公開、変更禁止、コピー許可、印刷許可)
英文発表論文 (8頁、PDF 558 KB)
(公開、変更禁止、コピー許可、印刷許可)
[3] 発表の紹介 (中川):
「Personal Report of The Fourth TRIZ Symposium in Japan, 2008」
、
中川 徹 (2008年10月26日) (英文ページ) から抜粋。(英文ページ
をご覧下さい。)
本ページの先頭 | 概要 | スライド PDF |
紹介(中川)英文 |
英文スライド |
英文論文 |
第4回TRIZシンポジウム |
TRIZシンポ2008 Personal Report (中川) |
英文ページ |
総合目次 |
新着情報 | TRIZ紹介 | 参考文献・関連文献 | ニュース・活動 | ソフトツール | 論文・技術報告集 | 教材・講義ノート | フォーラム | General Index |
|
ホームページ |
新着情報 | TRIZ紹介 | 参考文献・関連文献 | リンク集 | ニュース・活動 | ソフトツール | 論文・技術報告集 | 教材・講義ノート | フォーラム | Home Page |
最終更新日 : 2009. 9.18 連絡先: 中川 徹 nakagawa@ogu.ac.jp