TRIZ シンポジウム 2010 発表論文
SMD (Samsung Mobile Display社)におけるTRIZ:
そのユニークな状況・ゴール・アプローチ

SeHo Cheong, Len Kaplan, Valeriy Prushinskiy
(Samsung Mobile Display, 韓国)
スライド和訳: 井上 敦 (東芝)

日本TRIZ協会主催 第6回日本TRIZシンポジウム、2010年9月9-11日、神奈川工科大学、神奈川県厚木市

紹介: 中川 徹 (大阪学院大学)、英文: 2011年  3月21日
掲載:2011. 9.19

Press the button for going to the English page.

編集ノート (中川 徹、2011年 9月18日)

本稿は、ちょうど1年前に、日本TRIZ協会主催の第6回日本TRIZシンポジウム2010で、SeHo Cheong がポスター発表したものです。スライドの全文が、英文と和文 (井上 敦 訳) で、日本TRIZ協会の公式Webサイトの会員限定ページに3月以来掲載されていますが、今回、より広く読んでいただけるように本ホームページに公開で掲載します。

去る 3月に私は、「TRIZシンポジウムのPersonal Report」 の一部として、本発表の紹介を掲載しました。そのPersonal Report の関係部分をここに英文のままで掲載します

TRIZの推進に関して、全社的で高度なアプローチをしている、印象的な報告である。彼らの目標設定は、モバイルディスプレイのグローバルビジネスで、技術No.1の位置を占め続けることである。そのためのアプローチとして、「まだ業界の誰もが作っていないものを、どのようにして作るか?」を主にしている。この目的のために、CEOによるトップダウンの運動を進め、全従業員にTRIZのトレーニングを行い、年に20名の「創造エリート」を育成する、などをしている。


[1] 論文概要

SMD (Samsung Mobile Display社)におけるTRIZ:
そのユニークな状況・ゴール・アプローチ

SeHo Cheong, Len Kaplan, Valeriy Prushinskiy
(Samsung Mobile Display, 韓国)

スライド和訳: 井上 敦 (東芝)

概要  

3D virtual world has been researched intensively. In particular, animating facial expression of an avatar, representative for a user, has been issued. There are two kinds of interface to clone the user's facial expression: mocap-based interface using lots of IR cameras and markers, and vision-based interface using only one color camera. The vision-based interface would be desirable for most users at home. However this interface has very challenging problems to capture and track the user's subtle 3D expression in real time. We present a novel method to deal with those difficulties by using TRIZ methodology. We use a personalized 3D expression model to do real-time cloning, and make a muscle model to track 3D movements on cheeks and forehead having no outstanding features.

[注: より詳細な Extended Abstract が 英文ページにあります。]


[2] 発表スライド全文:

英文発表スライド (24 スライド、3.2 MB)    (公開、変更禁止、コピー許可、印刷許可)

和文発表スライド (井上 敦 (東芝) ) (24 スライド、2.7 MB)    (公開、変更禁止、コピー許可、印刷許可)

 


[3] 発表の紹介 (中川): 

「Personal Report of The Sixth TRIZ Symposium in Japan, 2010, Part E. Promotion of TRIZ in Industries」
中川 徹 (2011年 3月21日) (英文ページ)  を参照    ==> S.H. Cheong 発表論文 英文ページ

概要紹介:  TRIZの推進に関して、全社的で高度なアプローチをしている、印象的な報告である。彼らの目標設定は、モバイルディスプレイのグローバルビジネスで、技術No.1の位置を占め続けることである。そのためのアプローチとして、「まだ業界の誰もが作っていないものを、どのようにして作るか?」を主にしている。この目的のために、CEOによるトップダウンの運動を進め、全従業員にTRIZのトレーニングを行い、年に20名の「創造エリート」を育成する、などをしている。

 

本ページの先頭 論文概要 発表スライド(和訳) 発表スライド(英文) 中川による紹介(英文) TRIZシンポジウム2010 英文ページ

 

総合目次  新着情報 TRIZ紹介 参 考文献・関連文献 リンク集 ニュー ス・活動 ソ フトツール 論 文・技術報告集 教材・講義ノート フォー ラム Generla Index 
ホー ムページ 新 着情報 TRIZ 紹介 参 考文献・関連文献 リ ンク集 ニュー ス・活動 ソ フトツール 論文・技 術報告集 教材・講義 ノート フォー ラム Home Page

最終更新日 : 2011. 9.19    連絡先: 中川 徹  nakagawa@ogu.ac.jp