日本TRIZ協会関連のニュースと活動  (『TRIZホームページ』)

 

日本TRIZ協会 関連のニュースと活動

責任編集:中 川   徹  (大阪学院大学)

作成: 2010年 1月19日。最終更新: 2010.12.30; 2011. 2.21; 6.13; 10.28; 2012. 2.20; 4.27; 6.11; 8.31; 11.15
注: 本ページは更新・追加を停止します。(2013. 2.20)  
 For going back to the English page, press: 

編集者より (中川 徹、2010年1月19日)

本ページは日本TRIZ協会に関連する諸活動について、編集者(中川) の責任で読者の皆さんに紹介するページです。ここでは、同協会の公式の立場に沿って (ときには、検討中のことや、決定・活動しているがまだ公表されてないことなども含めて)、いろいろな活動を案内したり、報告したりすることを考えております。

もちろん、同協会の公的な報告や広報は、同協会の公式Webサイト、公式のメルマガ、その他研究分科会からのアナウンスなど、公的な形でなされていますので、ご参照下さい。
また、本『TRIZホームページ』内に、「日本TRIZ協会のページ」を設け、公式サイトのサイトマップなど掲載しています。

なお、これを機に、いままで暫定的に運用を継続してきました(旧)日本TRIZ協議会公式ページの更新を終了いたします (ページを削除することはありません)。


第8回日本TRIZシンポジウム 2012 開催計画、発表募集 ( 2012. 2.20; 4.27; 6.11; 8.31)  
      ==>
同 報告・資料 (2012.11.15)  

開催日時: 2012年9月 6日(木)〜 8日(土) [3日間]
会場:  早稲田大学 西早稲田キャンパス (JR 山の手線 高田馬場駅 徒歩15分)

発表募集: 一般発表(オーラル/ポスター)を広く国内・海外から募集します。締切: 5月15日(火)。

第1日がセミナー、第2、第3日がコンファレンス。基調講演などの企画ものを公表しました。

発表申込みを受け、プログラムを編成し発表しました。参加者の募集を開始します。(2012. 6.11)

==> 発表 45件、参加者 127名 (海外20名) で、成功裏に開催しました。報告と資料  (掲載: 2012.11.15)

第7回日本TRIZシンポジウム 2011 開催計画、発表募集 (2010.12.30; 2011. 2.21; 6.13)
      ==>
同 報告・資料 (2011.10.28)  

開催日時: 2011年9月 8日(木)〜10日(土) [3日間]
会場:  東芝研修センター (横浜市) (JR 新幹線 新横浜駅下車 徒歩20分)

発表募集: 一般発表(オーラル/ポスター)を広く国内・海外から募集します。締切: 5月17日。

招待講演 8件と一般発表 32件を受理し、3日間のプログラムを公表しました。第1日がセミナー、第2、第3日がコンファレンス。参加者を広く募集しております。締切: 8月24日。(2011. 6.13)

参加者115名、発表総計 40件で、成功裏に開催しました。(2011.10.28)

 

「教育とTRIZ」研究分科会が発足 (2010. 7.11)

日本TRIZ協会内の第3の分科会として、「教育とTRIZ」研究分科会 (主査: 中川 徹 (大阪学院大学)) が 6月に11名で発足しました。TRIZ協会会員の参加を募ります。(また、非会員も参加が認められることがあります。) 詳しくは別ページを参照下さい。

第6回日本TRIZシンポジウム 2010 開催計画、プログラム発表、参加者募集。2010年9月9〜11日、神奈川工科大学。 (2010. 2.22; 6.14; 7.11; 7.25; 8.8; 8.19; 9.3) -- 同 (報告、資料) (2010.10.10)  )

開催日時: 2010年9月 9日(木)〜11日(土) [3日間]
会場: 神奈川工科大学 (厚木市) (小田急線 本厚木駅下車 (新宿より急行 55分)、バス約25分)

発表募集:  一般発表 (オーラル/ポスター)を広く国内・海外から募集しました。締切済み。
プログラム: 37件の発表 (うち海外10件) を得て、プログラムを編成し、アブストラクトと共に公表しました。

基調講演:   Nikolai Khomenko (TRIZマスター、カナダ)、Mahmoud Karimi (イラン) 決定。紹介参照。

参加者募集:  参加者を国内・海外から広く募集しています。どうぞ奮ってご参加下さい。

付随行事:  9月8日(水) 「OTSM-TRIZ 入門セミナー」(講師: Khomenko)  (東京)(英語) 参加者募集中。(2010. 6.14)

開催実績・報告・資料 (2010.10.10)

  「第5回日本TRIZシンポジウムの紹介 (Personal Report) (中川 徹)」 掲載完了 (2010. 3.11; 7. 7)

TRIZシンポジウムの概要紹介と全発表についての紹介です。英文総計 129頁、HTML版と PDF 版あり (一括PDF )。海外への紹介を主目的として英文で書いてあります。紹介者個人の文責で、全発表の要点や意義が分かりやすく書いてあります。ご参照下さい。

なお、このTRIZシンポジウムでの基調講演および優れた一般発表を精選して、順次『TRIZホームページ』に紹介、掲載しています。(2010. 7. 7)

  分科会の活動状況 (知財創造研究分科会、ビジネス・経営TRIZ研究分科会) ==> JTS (2010. 2.22)

(1) 知財創造研究分科会 (主査: 長谷川公彦 (佐野国際特許事務所))

現在分科会会員13名。新規参加歓迎。2ヶ月に1回程度東京で会合。問い合わせ先はTRIZ協会事務局。
特許事例の分析を継続してきた。『 発明解析事例集』 vol. 1(2009)を作成 (事例約50件)。

一昨年、昨年のTRIZシンポジウムでポスター発表。
    長谷川公彦他 [日本TRIZ協会知財創造研究分科会]、「特許公報による発明解析事例」 、(TRIZシンポ2008)。
    長谷川公彦他 [日本TRIZ協会知財創造研究分科会]、「特許公報による発明解析事例−その2」、(TRIZシンポ2009)。

(2) ビジネス・経営TRIZ研究分科会 (主査: 吉澤郁雄 (産業能率大学))

現在分科会会員11名。新規参加歓迎。毎月1回程度東京で会合。問い合わせ先はTRIZ協会事務局。
特定業界(例として、大型ビジョン業界)にTRIZ思考を適用し、規模拡大と収益向上を図るための新たなビジネスモデルを提示していくための方法を考える。

一昨年、昨年のTRIZシンポジウムでポスター発表。
    横山正和(東芝)他 [日本TRIZ協会ビジネス・経営TRIZ研究分科会] 、「新たなビジネスモデルの構築に向けたTRIZ思考や手法の適用」、 (TRIZシンポ2008)。
    吉澤郁雄 (産業能率大)他 [日本TRIZ協会ビジネス・経営TRIZ研究分科会] 、「新たなビジネスモデルの構築に向けたTRIZ思考や手法の適用」、 (TRIZシンポ2009)。

なお、新しい研究分科会としてつぎの二つを新学年度から立ち上げる方向で、検討・準備が進められている。

(3) 「ソフト/IT研究分科会」(仮称)
(4) 「教育とTRIZ研究分科会」(仮称)  (==>
分科会発足、別項目参照。(2010. 7. 7))

 

本ページの先頭に戻る ニュース・活動の親ページ 中川の活動カレンダー To Do List for TRIZ TRIZ協会のページ (サイトマップなど) (旧)TRIZ協議会公式ページ 国内のその他のニュース・活動
Altshuller Inst. (と米国) ETRIA (と欧州) MATRIZ (とロシア)  その他海外 (アジア他)   以前のニュース・活動 英文ページ

総合目次  新着情報 TRIZ紹介 参 考文献・関連文献 リンク集 ニュー ス・活動 ソ フトツール 論 文・技術報告集 教材・講義ノート フォー ラム Generla Index 
ホームページ 新着情報 TRIZ紹介 参考文献・関連文献 リンク集 ニュース・活動 ソフトツール 論文・技術報告集 教材・講義ノート フォーラム Home Page

最終更新日 : 2012.11.15.     連絡先: 中川 徹  nakagawa@ogu.ac.jp